屋外施設 |
駐車場 |
|
曲屋(平成12年2月 国登録有形文化財に指定) |
明治33年から36年にかけて建築された旧伊藤家(仙北市田沢湖)の家屋を移築したものです。昔の農家の生活を学ぶことができます。冬期間を除き、自由に見学できます。秋田県内での曲屋は、仙北地域特有のもので、他の地域には見られません。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
バラ園 |
6月中旬から7月上旬、9月下旬から10月中旬の年2回、約150種200株のバラを楽しむことができます。それぞれの時期に「バラフェスタ」を開催しています。 |
→「バラフェスタ」の日程はこちら |
野外炉(現在使用中止) |
屋外でバーベキューなどの調理ができます。 |
→「施設使用申込み」についてはこちら |
砂場 |
お子さんの遊び場として砂場が整備されています。 |
![]() |
果樹園 |
果樹園ではブドウ・梨・りんごが栽培されています。春にはこのほか様々な木々の花が楽しめます。秋には果樹狩りが楽しめます(「果樹狩り体験」は学校のセカンドスクール的利用に限られています)。 |
![]() |
あずまや |
休憩所・昼食場所として屋外に3カ所あります。 |
やすらぎ広場 |
広大な芝生の広場で、休憩や昼食、グランドゴルフなどを楽しむことができます。グランドゴルフなどの大規模な使用については、「施設使用申込み」が必要です。 |
||
![]() |
![]() |
|
→「施設使用申込み」についてはこちら |
|
秋田県立農業科学館 〒014-0073 秋田県大仙市内小友字中沢171-4 TEL:0187-68-2300 FAX:0187-68-2351 Eメール:noukan@obako.or.jp 各ページに掲載している情報の無断転載等を禁止します。 |